25卒生必見!必ず知っておきたい就活の流れとは?インターンはいつ頃から行けばいい?

就活

夏休みや冬休みなどの長期休みを前に周囲の友人たちから「一緒に説明会行かない?」「SPI勉強してる?」といった声を聞き、自分もそろそろ就活始めなきゃと感じる方は多いのではないでしょうか?

今回はそんな就活生の卵のあなたに就活の簡単な流れを解説していきます!

25卒の就活フロー

25卒だからといって就活の流れが今までと違うということはなく、例年通り3年生3月1日に就活の情報解禁(会社、合同説明会など)、4年生6月1日から内々定okというのが政府が定める就活ルールで、多くの企業がこの流れに沿って選考を進めます。

しかし、この就活ルールを守っていない企業が多いのも事実で、3年生の春や夏頃にインターンシップや説明会を開催し、3年生の秋ごろには内々定を出す企業もあります。

まずは学内説明会から!

会社説明会やインターンにいきなり足を運ぶのは不安…。といった方はまず大学が開催している学内説明会に参加してみましょう。
こういった就活の流れや自己分析の仕方の解説、グループディスカッションの練習など実施しているので大学のインフォメーションシステムで逐一チェックするようにしましょう。

説明会だけでは分かりにくい点も多いかと思うので詳しく聞きたい方は学内のキャリアセンターで相談してみるといいと思います!

合同説明会は自分の好きや適性を見つけるチャンス

学内説明会で就活の流れを掴んだら次は合同説明会に参加してみましょう!
合同説明会は様々な企業が集まって就活生向けに自社や業界に関しての説明をしてくれる場で、社会経験が浅く将来したい事が決まっていない学生にとっては自分のやりたい事や適性を見つけられるまたとないチャンスです。

合同説明会はオンラインでも開催しているので気軽に参加できます(*^_^*)

インターンに参加してみよう!

説明会に参加して興味のある企業や業界が見つかったらいよいよインターン(直訳すると就業体験などの意味)に参加してみましょう。
インターンには1日~1週間程度の短期インターンシップと1カ月以上行う長期インターンシップがあります。

短期インターンシップはほとんど会社説明会に近いものもあればグループディスカッションやプレゼンなどを行うハードなものもあり、このインターンシップで上手くアピールできれば特別選考ルートに招待されたり、早期選考に進むことが出来ます。
開始時期は3年生から参加できるものがほとんどで、早い企業だと3年生の春学期が始まると同時に募集を始めます。

長期インターンシップは言ってしまえばアルバイトですが、タウンワークやバイトルなどで募集しているような仕事とはかけ離れた、営業やWebマーケティングといった幅広い内容の業務を任されます。
ただ、応募先がベンチャー企業であれば給与面、人間関係、商材に問題があることも少なくないので気を付けましょう。
また、長期インターンの募集の時期は企業によってバラバラで、1年生~4年生まで募集しているものものあれば、選考目的で3年生のみ募集しているものもあります。

インターンに参加するにあたって

ここが就活最初の関門と言っても過言ではないのですが、インターン(長期も短期も)に応募するにあたりエントリーシートや筆記試験、面接をクリアする必要があります。
そこで必要になるのが自己分析で、締め切り直前に急いで自己PRや志望動機を考え、エントリーシートに書いて提出しようものなら悉く書類選考で落とされる結果になるでしょう。また、自分が本当にやりたいことを見つけるためにも自己分析はしっかりとしておくべきです。

自己分析をする際は就職エージェントを利用するといいかと思います。基本的に費用は掛からず(別記事で仕組みを解説します)、自己分析はもちろんエントリーシートの添削や面接対策など幅広くサポートしてくれるので利用しない手はないでしょう。

現在25卒に対応してるエージェントはこちら→https://careerticket.jp/2025/

本選考

インターンや説明会を終えたらいよいよ本選考です。本選考の時期は冒頭でも説明しましたが3年生と4年生の間の春休み辺りでピークを迎えますが、企業によっては3年生の夏や秋ぐらいには内々定を出す企業もあります。ただ、周りが早く終わったからと言って焦る必要はなく、3年生のうちに内々定を出す企業は比較的ベンチャーや中小企業が多いです(大企業は就活ルールに則るため)。

本選考では学生時代に力を入れたことやなぜその会社を志望したのか、あなたが会社にもたらす利益について根掘り葉掘り聞かれます。それこそ一朝一夕で考えた志望動機や学チカなどは何百、何千と面接を繰り返した面接担当の方の前では通用しません。

常日頃から自己分析と言語化を繰り返し、ありとあらゆる質問のパターンを想定して回答を用意しておくことが成功に繋がります。

内定

無事本選考を突破し採用が決まると書類やメールなどで通知がされます。これがいわゆる内々定で、口約束に近いです。
正式に内定が出るのは10月1日以降で、これは政府が出している「採用活動の解禁日は10月1日以降」といったルールに多くの企業が則っているためです。この解禁日以降に企業と労働契約を結ぶことになります。

ただ、企業イメージを損ねたり場合によっては損害賠償にも繋がりかねないので、内々定だからといって簡単に取り消されることは滅多にありません。

まとめ

3年生のうちは説明会やインターンに参加して自分のやりたい事や適性を見つけ、日々自己分析と言語化を繰り返すようにしましょう。
就活の流れや進め方に不安がある人は学内説明会や就職エージェントを利用して全体像を掴み、志望企業への内定に向けて逆算して計画を立てていってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました